N1文法12 〜すら/ですら・〜を余儀なくされる・〜までだ/までのことだ

N1

〜すら/ですら

接続:名詞+すら/ですら

意味:〜も〜だから
   ※極端な例を挙げて、〜も〜だから、他はもちろん〜
   ※よくないことでよく使う

例.日本に来たばかりのころは、ひらがなすら読めなかった。
  この漢字は難しすぎて、台湾人ですらわかない人が多い。
  不景気ふけいきで、あの大企業だいきぎょうすら倒産とうさんしてしまった。

〜を余儀なくされる

接続:名詞+を余儀よぎなくされる

意味:残念だが〜するしかない
   ※他に方法がない

例.彼は会社が倒産とうさんしてしまって、借金しゃっきん余儀よぎなくされた
  大規模だいきぼ災害さいがいで、避難ひなん余儀よぎなくされた
  大型おおがた台風たいふうで、コンサートは中止ちゅうし余儀よぎなくされた

〜までだ/までのことだ

接続:普通形+までだ/までのことだ

意味:〜するだけだ
   ※〜するのがダメなら〜するだけだ

例.彼がこの仕事をことわるなら、他の人に依頼いらいするまでだ
  今年不合格ふごうかくでも、来年チャレンジするまでだ
  お金がりなかったら、借金しゃっきんするまでだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました