進階日語 第30課 他動詞て形+あります・〜ておきます

進階日語

他動詞て形+あります

エアコンがついています。【自動詞て形+います,只說眼前的狀態 第29課
エアコンがつけてあります。【他動詞て形+あります,人為導致的狀態 第30課】

上面的兩個句子都是『空調開著』的意思
那麼哪裡有差別

上面的『自動詞て形+います』是只說眼前的狀態
下面的『他動詞て形+あります』為了某個目的人為導致的狀態
看的現象一樣也有這樣的差別,大家把握一下

例.
会議室かいぎしつ電気でんきつけてあります。會議室的燈開著
部屋へや片付かたづてあります。房間收拾好了
かべにポスターがてあります。牆上貼著一張海報

~ておきます(準備)

這堂課上要學的動詞て形+おきます有三個意思
第一個是事前的準備


例.
授業じゅぎょうまえに、予習よしゅうておきます。上課之前先預習
パーティーのまえに、飲み物のみものておきます。派對之前先買飲料
旅行りょこうまえに、パスポートを準備じゅんびておきます。去旅行之前準備護照
会議までにこの資料を読んでおいてください。(ておきます的て形+ください)
開會前請先閱讀這份資料

〜ておきます(措置そち)

第二個的『〜ておきます』的意思是措置そち
措置そち事後的處理的意思


晩ご飯ばんごはんべたら、さらあらておきます。吃晚餐後要洗盤子
はさみを使つかったら、しにておきます。用完剪刀後要放在抽屜裡
資料しりょうんだら、もとところもどしておいてください。(ておきます的て形+ください)
讀完資料後請放回原來的地方

~ておきます(維持,保持原狀)

第三個的『〜ておきます』的意思是維持,保持原狀
比如說這樣子

この会議室かいぎしつ明日あした使つかいますから、そのままにしておきます
這個會議室明天也用,所以請保持現在的樣子
教室きょうしつのいすは、このままにしておいてください
這個教室的椅子請保持原狀

コメント

タイトルとURLをコピーしました